断食・不食 「断食」ではなく「不食」に移行中◆いまだに未練が残っている食べ物とは これまで「不食的ファスティング」と勝手に名付けた数週間の断食を定期的に続けてきました。 関連記事→45日間の不食的ファスティングを振り返って&通常食に戻った現在思うこと それらの経験を通じてたくさんの学びがありました。 ... 2023.04.30 断食・不食
腸活 炊飯器でたった一日でできる味噌作り 麹を使ったスローな発酵調味料作りに始まり、昨年は梅干しと梅酒の梅仕事に初挑戦しました。 発酵は時間が味方。 基本放置プレーでいいのがラクちん。 しかし時間が長期にわたるだけに、カビが発生したりするリスクもあります。 ... 2023.03.10 腸活無添加食材
考え方 【人間関係・心】欲しがってた承認はすでにここあった 新年に降ってきた、今年のキーワードは「人」という記事を書きました。 関連記事→2023年の目標◆キーワードは「人」 早速2月に人間関係に動きがありました。 ずっと疎遠になっていたけど、この先の人生一緒にいてほし... 2023.03.01 考え方
食べ物 我が家の飲み水ができるまで◆ステップと道具 我が家で一番こだわり、手間をかけているのは水かもしれません。 というのも、人間の体の約70%を占めるのは水分であり、「病気はみずからなおす」という表現があるように、自然治癒力の源はお水だと思っているからです。 だからといって高... 2023.02.28 食べ物生活