2023冬・東京スカイツリーで買える(ほぼ)無添加お土産

旅行・お出かけ

2022年秋の初・東京タワーに引き続き、年が明けた2023年冬に初・東京スカイツリー。

私の記憶が確かならば、できたばかりの頃は展望台に上るチケットが¥5000以上したと思うのですが、今は展望回廊(450m)と展望デッキ(350m)の両方行けるチケットが前売り平日大人¥2700(当日券は¥3100)、展望デッキだけだと¥1800(当日券は¥2100)とだいぶお安くなっていました。

東京スカイツリーのHPはこちら

さすが、東京スカイツリー!高い場所から東京を一望、富士山は雲がかかっていましたが、見えました!

人気の無添加お土産シリーズ

腸活を始めてから、旅先や訪問先で購入するお土産も自然と「無添加なものはないかな?」と探すようになりました。どうせお土産を買うなら、大切なあの人にあげるもの、そして思い出を振り返りながら自分に入れるものには、優しくておいしいものがいいですからね♪

同じような考えで無添加お土産を探されている方のお役に立てればと、これまで行った先での無添加お土産を紹介してきました。おかげさまで、大好評をいただいております。ありがとうございます!

東京タワーの無添加お土産

京都駅で買える無添加お土産~おかず編

京都駅で買える無添加お土産~お菓子編

新潟の無添加お土産

長野の無添加お土産

羽田空港で買える無添加お土産

食べ物編

今回は東京スカイツリー5Fの出口フロアにあるショップで売っているお土産を調査しました。「展望デッキフロア345」と、隣接する「ソラマチ」の商品は含まれておりません

そこで買える無添加お土産のうち、まずは食べ物4つをご紹介したいと思います。タイトルに「ほぼ」とつけたのは、今回は「香料」や「植物油脂」に関しては判断がつかないのでまあOKとしたからです。

ちなみに今回ご紹介するのは2023年新春時点の情報になります。

①ニッキ飴 MIDIUM(宮川製菓)

ニッキとはシナモンのこと。つまりシナモンキャンディです。

原材料は砂糖、水飴、シナモン、香料ととってもシンプル。

お値段も税込み¥378とお求めやすい価格です。

シナモンは血の巡りをよくして冷えを取り除いてくれるスパイスなので、冬の寒い時期にはうってつけですね。

②相撲フォーチュンクッキー(ミヤココーポレーション)

2種類の相撲の絵が描かれたパッケージが特徴。一つは北斎の漫画です。いかにも日本ぽいデザインが外国人ウケしそう。

原材料を見ると味は同じようです。味噌が入っているのがミソ(笑)

1箱1個入りで税込み¥180と激安ですし、おみくじも入っているので友達に配ったら盛り上がりそうですね。

③あられ(みやぎのあられ)

チーズ黒胡椒味、蔵王バター味、松島のり味の3種類あります。どれもパッケージに「着色料・保存料・化学調味料無添加」としっかり謳っているだけあって、原材料を見てもすべて安全安心、こだわりが感じられます。お値段も税込み¥550程度なので、3種類買って食べ比べてみるのもいいかも。

④東京ピーナッツマニア(森永製菓)

「つまめるピーナッツバター」ということで、一口大のキューブ型にしたクッキーのようなお菓子。

原材料の「デキストリン」とは、イモ類やトウモロコシなどの穀物のでんぷんを分解したもので、食品添加物には分類されません。人が手を加えたものではありますが、人体に悪影響を及ぼすものではないのでOKです。

15粒入りで¥3600。東京限定品のようですので、地方から来た方には喜ばれるかもしれません。

飲み物編

続いて飲み物編。食べ物と同様、対象となるのは2023年新春時点で東京スカイツリー5Fの出口フロアにあるショップで売っているお土産です。飲み物も「香料」と「Ph調整剤(クエン酸)」に関しては、まあOKとしました。

①東京クラフトコーラシロップ(ポールスタア)

希釈するとクラフトコーラが楽しめるシロップ。クラフトコーラシロップ、ライフコーラシロップ、ラッシーシロップ、チャイ風シロップ、そしてプレミアムコーラシロップの5種類ありました。

プレミアムコーラシロップは税込み¥972で、ほかは税込み¥756でした。

保存料、着色料不使用です。水も武蔵野の地下水を使用しているほどのこだわりよう。スパイスのプロがブレンドしていて、フルーティ系とか刺激系とかあっていろいろ試したくなります。プレミアムはちょっと値段が高いだけあって、スパイスの種類がほかのシロップより多いのが特徴です。

炭酸水や水で割ってもよし、牛乳やヨーグルトで割ってもよし、アイスなどにかけてもよし、自分の好きな味のシロップを自分好みのアレンジで楽しむことができます。

クラフトコーラは言い換えれば甘いスパイス飲料なので、甘いは甘いですがスパイスの力で体にいい効果が期待できそうです。

②The coffee house(すみだ珈琲)

すみだ珈琲さんが提供するコーヒーバックのセットで、すでに挽かれて1杯分ずつ小分けにされたものが5袋入ってお値段税込み¥1296。

小分け袋の絵がそれぞれ違っていてかわいいです。

豆はエチオピア、グアテマラ、インドネシア、東ティモールなど、世界中の生産国のコーヒーの違いが楽しめるようになっています。コーヒー好きな方へのちょっとしたお土産に喜ばれそうです。

③日本酒各種

いろいろな産地、銘柄のものが売られていました。日本酒の原材料は基本的に米と米麹ですからね。

そして何より楽しいのはボトルがスカイツリー限定バーションのものがあること!これは特別感、お土産感がありますね!渡すときも楽しいし、飲むときも会話が弾みそうです。

④日本茶「すみだの粋」(小林園本店)

中身は日本茶が入っていて、葛飾北斎の「富岳三十六景」の絵が描かれたパッケージでいかにも外国人ウケしそうです。ころんとしたかわいい形の「なつめ缶」に入った茶葉や抹茶粉末もあれば、紙袋に入ったティーバックなども売られていました。日本茶が体にいいのは世界的にも知られていますし、抹茶は外国人も大好きですからね。飲み終わった後も缶や袋は小物入れとして再利用できるので、喜ばれること間違いなしです。

紙袋パッケージ入りティーバックは¥864~¥1029,なつめ缶入りは¥1296。限定品なのでとてもいい記念になりそうです。

小林園本店さんのHPはこちら

最後に

東京スカイツリーで買える(ほぼ)無添加の飲み物お土産

食べ物と同様、対象となるのは2023年新春時点で東京スカイツリー5Fの出口フロアにあるショップで売っているお土産です。「展望デッキフロア345」と、隣接する「ソラマチ」の商品は含まれておりませんのであしからず。

今回もタイトルに「ほぼ」とつけたのは、今回は「香料」と「Ph調整剤(クエン酸)」に関してはまあOKとしたからです。

 

これまでご紹介したほかの地域・施設の無添加お土産もよかったらどうぞ。

東京タワーの無添加お土産

京都駅で買える無添加お土産~おかず編

京都駅で買える無添加お土産~お菓子編

新潟の無添加お土産

長野の無添加お土産

羽田空港で買える無添加お土産

①東京クラフトコーラシロップ(ポールスタア)

希釈するとクラフトコーラが楽しめるシロップ。クラフトコーラシロップ、ライフコーラシロップ、ラッシーシロップ、チャイ風シロップ、そしてプレミアムコーラシロップの5種類ありました。

プレミアムコーラシロップは税込み¥972で、ほかは税込み¥756でした。

保存料、着色料不使用です。水も武蔵野の地下水を使用しているほどのこだわりよう。スパイスのプロがブレンドしていて、フルーティ系とか刺激系とかあっていろいろ試したくなります。プレミアムはちょっと値段が高いだけあって、スパイスの種類がほかのシロップより多いのが特徴です。

炭酸水や水で割ってもよし、牛乳やヨーグルトで割ってもよし、アイスなどにかけてもよし、自分の好きな味のシロップを自分好みのアレンジで楽しむことができます。

クラフトコーラは言い換えれば甘いスパイス飲料なので、甘いは甘いですがスパイスの力で体にいい効果が期待できそうです。

②The coffee house(すみだ珈琲)

すみだ珈琲さんが提供するコーヒーバックのセットで、すでに挽かれて1杯分ずつ小分けにされたものが5袋入ってお値段税込み¥1296。

小分け袋の絵がそれぞれ違っていてかわいいです。

豆はエチオピア、グアテマラ、インドネシア、東ティモールなど、世界中の生産国のコーヒーの違いが楽しめるようになっています。コーヒー好きな方へのちょっとしたお土産に喜ばれそうです。

③日本酒

いろいろな産地、銘柄のものが売られていました。日本酒の原材料は基本的に米と米麹ですからね。

そして何より楽しいのはボトルがスカイツリー限定バーションのものがあること!これは特別感、お土産感がありますね!渡すときも楽しいし、飲むときも会話が弾みそうです。

④日本茶「すみだの粋」(小林園本店)

中身は日本茶が入っていて、葛飾北斎の「富岳三十六景」の絵が描かれたパッケージでいかにも外国人ウケしそうです。ころんとしたかわいい形の「なつめ缶」に入った茶葉や抹茶粉末もあれば、紙袋に入ったティーバックなども売られていました。日本茶が体にいいのは世界的にも知られていますし、抹茶は外国人も大好きですからね。飲み終わった後も缶や袋は小物入れとして再利用できるので、喜ばれること間違いなしです。

紙袋パッケージ入りティーバックは¥864~¥1029,なつめ缶入りは¥1296。限定品なのでとてもいい記念になりそうです。

小林園本店さんのHPはこちら

最後に

東京スカイツリーの5階ショップにはお土産がたくさん売っていたのですが、私が見た限り無添加のモノは少なかったです。特に食べ物のほうは東京スカイツリー感があるかというと、ちょっとビミョーかも。飲み物の方はカテゴリーとしては4つでしたが、種類がいろいろあったりパッケージがスカイツリー限定だったりして、食べ物よりも飲み物の方がチョイスが多く感じられました。

どちらにしても、見た目より中身重視で選んだお土産ですから、「スカイツリー行ってきたよ」と付け加えながら渡せば喜ばれることでしょう。

もし東京スカイツリーに行くことがあって無添加お土産に興味がおありでしたら、ぜひ参考にしていただければと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました