材料費ほぼゼロ!体にも心にもお財布にも優しい家庭菜園の夏野菜料理

食べ物

お盆に帰省した際に、実家で育てた野菜をたくさんもらってきました。それに我が家のプランターで育てた野菜をプラスして、おいしいヘルシーハッピー夏野菜料理をたくさん作りましたのでご紹介します。

ナスの煮びたし

ナス:実家+我が家、オクラ:実家、青じそ:我が家

【材料】

  • ナス
  • オクラ
  • めんつゆ(自家製のものを使用。市販品でももちろんOK)
  • ショウガ(すりおろしたもの)
  • 青じそ(薬味として)

【作り方】

①ナスは火が通りやすいように表面に切り込みを入れておきます。オクラはつまようじで数か所穴をあけておきます。それらを耐熱容器に入れてラップをし、500wで6分ほどレンチン。

②そこにめんつゆと適量の水、すりおろしたショウガを入れ、粗熱が取れてから冷蔵庫で半日程度冷やします。

③味が染み込んだら、上に青じその刻んだのをのせて完成!

 

冷めるときに味が染み込みます。ナスがトロトロで味がシミシミ、生姜と青じそでさっぱりおいしい一品になりました。

 

購入品:なし

バジルと新じゃがのソテー

新じゃが、ニンニク:実家、バジル:我が家

【材料】

  • 新じゃが 2個
  • バジルの葉(適量)
  • ニンニク 1かけ
  • 塩・こしょう

【作り方】

①新じゃがをお好みの形に切り、水にさらしておきます。今回は火が通りやすいように千切りにしました。

②バジルの葉はよく洗っておきます。

③オリーブオイルにニンニクをスライスしたのを入れ、弱火にかけて油にニンニクの香りを移します。そこに水を切ったジャガイモを投入して炒めます。

④ジャガイモに火が通ったら、塩コショウで味付け、最後にバジルの葉をちぎりながら投入して、さっとからめれば完成!

 

バジルは家庭菜園で摘心した芽を使いました。使うときにちぎった方が香りが出ます。すぐにしなっとしてしまうので炒めすぎないようにしましょう。シンプルながらも素材の味が活きた一品になりました。お好みで上にとろけるチーズをのせてもおいしいと思います。

 

購入品:なし

夏野菜カレー

野菜はナス以外全部実家

【材料】

  • 新じゃが 1個
  • ナス 2本
  • ピーマン(赤・緑) 3個
  • タマネギ 1個
  • ニンジン 1本(冷蔵庫にあったものを使用)
  • えのき 1袋(冷凍保存しておいたものを使用)
  • 鶏胸肉 1枚(冷凍保存しておいたものを使用)
  • カレールー(お好みのもの)

【作り方】

①野菜と鶏肉を食べやすい大きさに切ります。

②普通のカレーの作り方で作っていきます。

 

いつもならグリーンカレーかトマト&カレー粉が我が家の定番なのですが、今回は夫のリクエストで「普通のカレーが食べたい」ということで、市販のカレールーを使いました。火を止めてからルーを入れたのですが、なかなか溶けずに手こずりました。「辛口」だったので私にはすごく辛かった!鶏胸肉は自家製塩麹を塗ってから冷凍してあったので柔らか、キノコも冷凍すると旨みがギュッと凝縮されます。ナス、ピーマン、タマネギは実家からのいただきもの。お米も実家で作ったものを玄米でもらい、我が家で発芽させた自家製発芽玄米です。タマネギの価格が高騰する中、家庭菜園で作っているというのは強いですね。

 

購入品:カレールー

空心菜ラーメン

空心菜・ニンニク:実家

【材料】

  • 空心菜 1束
  • ニンニク 2かけ
  • 塩、こしょう
  • オイスターソース

【作り方】

①空心菜を5㎝幅に切ります。

②オリーブオイルにニンニクをスライスしたのを入れ、弱火にかけて油にニンニクの香りを移します。そこに空心菜を投入して炒めます。

③しんなりしたら、塩コショウ、オイスターソースで味付けます。塩コショウのみでもOKです。

④ラーメンを作ります。説明書に書いてある作り方でOK!

⑤できあがったラーメンの上に、空心菜炒めを乗せれば完成!

 

ラーメンの具材に空心菜炒めをトッピングしました。空心菜炒めはニンニクを効かせるとシンプルな味付けでも十分おいしいですよね!空心菜もニンニクも実家からのいただきもの。

 

購入品:ラーメン

最後に

4品中、買った材料はカレールーとラーメンのみでした。普段なら添加物が気になって買わないのですが、もう帰省中に添加物入りのものをたくさん食べてしまったし、これからまた断食して毒出ししようと思っているので。

実家と我が家の家庭菜園で収穫した野菜を中心に、おいしいおかずがたくさん作れました。実家の野菜は形も変なのが多いし、虫食いだらけどころか虫がついていることもあるけれど、それは虫さんが食べてもおいしい野菜だということ。我が家の野菜やハーブもしかり。

生産者の顔が見える食材は安全安心、栄養満点、しかも安上がり!手のこんだ味付けをしなくても素材がおいしいので、調理の手間もかかりません。

食材が自分の手の中にある、外からの影響を受けないというのは、本当に強いです。日本は現在ずいぶん食材を輸入に頼っていますが、もっと食料自給率上げないとヤバいことになるんじゃないでしょうか。減反とかしている場合じゃないと思うのですが。

まあ、まずはヨソを責めるよりも自分でできることから。私の場合は今はプランター菜園がせいぜいですが、将来は畑で野菜を作りたい!という夢がムクムクと湧いてきてしまいました(笑)

家庭菜園をすると、食材が自前で調達できるようになるのはもちろんですが、自然とのつながりや季節の移ろいなども感じられ、植物の成長に励まされたりして、体も心も元気を取り戻せますよ。

みなさんも、ぜひ機会があったらやってみてください。

 

この記事がお役に立てたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました