【家庭菜園】ハダニの被害に遭った青じそ大量消費◆ニンニク生姜出汁醤油漬け

食べ物

最近青じその色が白っぽくなってきて、もうシーズンの終わりだからかな~と思って調べたら、なんとハダニと呼ばれる蜘蛛の一種の被害でした。なんでも、幼虫が葉っぱから葉緑素を吸い取ってしまうらしい。

白くなった葉っぱを食べても人体に特に害はないとのことなので、被害に遭った葉っぱといくつかの株を丸ごと大収穫しました。(葉っぱを採った後の青じそはコーヒーを使ってハダニの駆除をしました)

今日は、大量の青じそをおいしくいただくレシピをご紹介したいと思います。

青じそのニンニク生姜出汁醤油漬け

材料

  • 青じそ
  • にんにく 2かけ
  • 生姜   ニンニクと同じぐらいの量
  • 出汁醤油(普通の醤油でもOK) 大さじ2
  • 水(醤油を薄めるため) 大さじ3,4程度(お好みで調節してください)
  • ごま油 大さじ1
  • すりごま 小さじ1

作り方

【準備】

青じその葉は丁寧に水洗いして、新聞紙に広げて乾かします。

【調理】

①容器にすりおろしたニンニクとショウガを入れます。

②出汁醤油、水を入れます。

 ※出汁醤油はそのままだとかなり味が濃く出来上がってしまうので、水で割ってお好みの加減に調整してください。今回はここに醤油麹も小さじ山盛り1加えました。

③ごま油とすりごまを入れます。

 ※どちらもお好みの量に調整してください。

つけダレ完成

 

④青じそを入れて混ぜます。

 ※青じそはそのままでもいいですが、切った方が味が染み込みやすいし食べやすいです。今回は千切りにして入れました。

 

⑤ラップをぴったりかぶせます。こうすると味が染み込みやすくなります。

  

あんなに大量にあった青じそが、こんなに少なくなりました↓

⑥1時間以上冷蔵庫で寝かせれば、完成!

最後に

ゴハンや冷ややっこによし、鶏や魚料理にもよし、お酒のアテにもよし、あっという間に食べきってしまうおいしさです。

色が抜けた青じそでも、醤油の色が染みて見た目わからないし、味も十分においしくできました。

この漬けダレは万能なので、オクラやナスなどほかのいろんな野菜をつけても◎!

ピリ辛にしたければ、七味やコチュジャン、輪切りトウガラシなどを足してもおいしいです。

大葉を大量消費したいときには、ぜひやってみてください。

 

最後まで読んでくださってどうもありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました