衣替えのタイミングで手持ちの服を見直した際、お別れすることにした服がいくつかありましたので、今日はそれを記事にしたいと思います。
私がこれまでに手放してきた服飾品はこんなかんじです。
関連記事→2021年夏服の捨て活
関連記事→2021秋の捨て活(冠婚葬祭関連用品、マニキュア)
関連記事→2022年冬の捨て活~「服の交換会」に行ってきました
そして今回は、黒いカーディガン、夏用の黒のシースルーのトップス、ロンT2枚、ヨガパンツ、ベージュのパンプスを手放すことにしました。
黒いカーディガン
夏以外の季節は着られるベーシックなVネックのカーディガンです。着心地もさらっとしていて肌触りもいい。しかしこれ、ほとんど着ませんでした。最初、自分でも理由がわかりませんでした。でもよく考えてみると、着ない理由が浮かび上がってきました。
この年齢になると黒は重いんです。ただでさえ重力の影響で全てが下へ下へと垂れるお年頃、黒など着たらズーンと重ーく沈んだ印象になってしまいます。他の人が見てもそう思わないかもしれませんが、自分がそう思うのだから仕方がありません。気づけば黒や黒っぽいトップスはあまり持たなくなりました。
それから、そもそもカーディガンををあまり着なくなったということもあります。今は完全在宅ワークになったので、オンラインやリアルで人に会わないときはパーカー羽織っていることが多いです。パーカーはがんがん洗ってもそんなにすぐには傷まないので好きなんです。一方カーディガンは洗うとけっこうすぐに毛羽立ったり、干すときに注意しないと伸びてしまったりして、そういう小さいことが煩わしいと感じていることが分かりました。私にとっては洗濯のしやすさが大事ということです。
人に会うときは、もう一つ紺のカーディガンがあるのでそれを着ます。このカーディガンは長年着ているのですが、毛羽立ち少なくガンガン洗えると実証済み。色もダーク系で同じ。同じ系統は2つ要りませんね。
シースルーの黒のトップス
これからの季節に使えそうではありますが、手放すことにしました。理由は先ほどと同じ、黒いから。
夏に黒って、見た目が暑いし重い…(あくまで個人的な意見です)
そしてシースルー、そして胸開きが広い。黒いけどシースルーで胸開きが広い分、見た目は涼しくなるかもしれませんが、「年齢も年齢だし、もう肌見せはいいでしょ」とww。
ロンT
グレーと白のロングTシャツの2枚。
グレーの方はファスティングして痩せてサイズが合わなくなったことと、他の手持ちの服と色が合わせにくくなったこと。服の入れ替えが進んで、この服とよく合わせていた服はもうありません。新顔たちとは合わなくなっていました。
白のロングTシャツは経年劣化でだいぶ生地が薄くなり、毛羽立ちや着色汚れも目立つようになりましたので、これはウエス行きです。
ヨガパンツ
これは寿命です。ヘビロテで履いていたのでダブダブに伸びてしまい、生地が薄くなった部分もあります。これはウエスにもなれないのでそのままゴミ箱へ直行です。ものすごく履いたのでまったく後悔がありません。すがすがしくサヨウナラです。
ベージュのパンプス
デザインも色も好きなのですが、数回しか履いていません。理由は在宅ワークとなって普段スニーカーばかり履いているから。そしてそれ以上に履くと足が疲れるから、というのが一番の原因です。歩いているとつま先が引っかかってよくつまづくし(足が上がっていない自分の筋力は棚に上げます)、翌日スネのあたりが筋肉痛になっています。なんか変な歩き方しているんだろうな、と。ちゃんとショップで試着してちょっと歩いてみたりして買ったのですが、やはり靴は長時間歩いてみないと分からないものですね。。。
手放したものの行先
今回は黒いカーディガンと、黒のシースルーのトップスと、グレーのロンTとパンプスをリサイクルショップに持っていきました。メルカリ等で売ることも考えたのですが、手間と時間がかかりすぎるし、売れるまで家に置いておかなければならないことを考えると、服飾品はリサイクルショップに持っていってしまった方が私にとってはラクなのでそうしました。
服は無事に引き取ってもらえたのでよかったのですが、パンプスが「つま先が剥げている」ということで買い取り不可で戻ってきてしまいました。さて、どうしましょう。「所有した責任は最後まで」と思ってガマンして履くか、メルカリ等で売るか、はたまた思い切って捨てるか・・・これから考えていきます。
最後に
以前はミニマリストに憧れていたこともあり、「断捨離」とか「捨て活」は「善」「いいことだ」と思っていました。今でも大量の使わないものを持ち続けるより思い切って手放した方が心身の健康にとってはいいと思っています。しかしリサイクルの裏側の実情、私たちがよかれと思ってリサイクルに出したものが途上国の人々や環境に悪影響を及ぼしているという現実を知ってから、まだ使えるものを途中で手放すことに疑問を持つようになりました。
本当は「善」「いいこと」じゃないんですよね。使えるものを自分の都合で捨てているわけですから。そして、いくら捨ててもまた同じように買ってしまっていたら、それは何も学んでいないことと同じです。犠牲になったモノと捨てた痛みの分だけ、ちゃんと学んで今後に活かさないと。
今は断捨離で言うところの「断=家に入れない」を厳しくし、一旦所有すると決めたら責任を持って最後まで使い果たすということを徹底したいと思っているのですが、それでも所持品の中からもう今の自分に合わなくなったものが出てくるので、本当にモノを所有することの難しさを感じています。
まずは今回手放したこれらの品々から学んだ自分の価値基準、「洗濯や手入れのしやすさ」や「色」「歩きやすさ、使いやすさ」などを、今後の買い物に役立てていきたいと思います。そして、今持っている服飾品たちも「旬は今!」と思って、どんどん着ていこうと思います。
この記事がお役に立てたら嬉しいです。
コメント