【生活・考え方】お金と持ち物とゴミ◆固定費を見直す~電気編~

先日読んだショッキングな記事をきっかけに、「お金→モノ→ゴミ」という一連のモノの人生「モノ生」の流れの見直しを行っています。まずは購入するツールであるお金から。

きっかけとなった記事→【捨て活・考え方】「使い切る」ということ。モノを所有した責任は最後まで

生活に支障をきたすほど支出を削る必要はありませんが、必要最低限のミニマルな生活を目指すなら、固定費の見直しは効果絶大です。

今日はその中でも、電気について記事にしたいと思います。

電気といっても「こまめに電気を消しましょう」とかではなく「電気料金(どこから電気を買うか」です。

電力の小売全面自由化

以前は電気といえば東京電力や関西電力など各地域を管轄する大きな電力会社からしか買えませんでしたが、2016年4月1日以降、様々な事業者が電気の小売に自由に参入できるようになり(電力自由化)、私たち消費者は販売事業者や料金プランを自由に選べるようになりましたね。

例えばガス会社や携帯電話会社も電気を売ることができるようになり、セットでサービスを申し込むと割引が適応される、といったような具合です。

これも、知識として知ってはいるものの、「どこがいいのかわからない」「どうやって切り替えるのかわからない」「面倒くさい」といった理由でそのまま放置している人も多いのではないでしょうか。

もちろん今まで通り使えるし困らないからそのままでいいという方もいらっしゃると思います。

しかし、先ほどもいったように無駄な出費を抑えたミニマルな支出にしたいということであれば、変更を検討するのも手です。だいたいの新規参入事業者は 各地域の大きな電力会社の値段を参考にしていて「あそこよりはお安くします!」という提案が多いので。

電気が止まることはないですし、新しい小売業者に検針票のデータを伝えればいいだけなので手続きも簡単です。

我が家の乗り換えの歴史

2,3回小売業者を変えているんじゃないでしょうか。

1回目は電力自由化から2年が過ぎ落ち着いたころです。我が家は新しいものが出てきたら真っ先に飛びつくというよりかは「ちょっと様子を見てからにしよう」というスタンスを取る方です・・・というか、すっかり忘れていたというのもあります(笑)特にトラブルなどもききませんでしたし、いろいろな販売事業者が出そろってきたので、さて、どこにしようかと。

確か、夫がネットで調べて値段やサービスを比較検討して切り替えました。正直「すごく安くなった!おトク!」という実感はありませんでした(苦笑)

2回目は引っ越しを機に。ガス会社がガスと電気がセットのプランに申し込めば・・・といろいろな無料特典・割引プランを提案してくれたので切り替えました。利用期間のしばりなくいつでも解約できるというのも魅力でした。

3回目は生活が落ち着いてきた夏ごろ、楽天でんきに変えました。理由は基本料金ゼロ、楽天ポイントがつく、楽天ポイントで支払いができるなど、ポイントが関わってくるからだと記憶しています。正直安くなったかどうかは実感がわきませんが、ただお金を払うだけじゃなくてポイントがもらえたり、お金を使わずに支払いができたりというのはオトクが実感できました。

あ、ちなみに「おトク」という言葉には注意しています。値引きされてオトクだからと必要ないモノまで買ったら本末転倒ですが、電気は生活必需品ですし、「どうせ支払う必要のあるものならば」ということで選びました。

これから:農家さんが作った再エネ?

実は迷っています。

地球のこれからを見据えたときに「再生可能エネルギー」で作られた電気を利用した方がいいんじゃないかと。

まだ十分に調べていないのですが、たしか地方の農家さんが生産した再エネなども買えるようになったはず。

ただ、再エネは普通の電気より値段が高いですし、安定供給されるのかどうかなど、いろいろ調べなければならず、夫との話し合いも必要です(夫は楽天がいいと言っているので)。

まとめ

今日は固定費の中でも電気の見直しについて記事にしました。

これまでは 「どうせ支払う必要のあるものならば」と、できるだけ自分たちがトクするよう支払いが最小限で済むサービスを選択してきましたが、これからは自分たちがトクすることばかりではなく「エネルギーと地球のこれから」についても考えていきたいなと思うようになりました。

例えば、減反政策などで余った土地を利用して作られた再エネを購入することで、電力の生産者の顔が見えて安心、農家さん支援にもなる、火力発電によるCO2削減や原発撤廃にも微力ながら力になれるかもしれないと考えています。一人の力は微力ですが、それで諦めるのではなくてやらないよりはやった方がいい。少なくとも「どこからどんな電力を買うか」を消費者側が選択できるようになったことで、自分たちの考えやスタンスを無言で示すこともできるんじゃないでしょうか。そんな風に思う人が増えたら再エネがもっと加速すると思います。

エネルギーや電気がなくてはならない生活だからこそ、地球温暖化についてもきちんと考えなければならないなと。これも先進国の経済優先の営みが引き起こしたこと。冒頭のゴミ問題じゃないですが、先進国に住む一国民として、「自分さえよければ」ではなく、できることをしなければならないと思うのです。

我が家の電気購入先に変化があったら、またご報告します。

 

この記事がお役に立てたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました