梅酒の梅の再利用◆梅ジャム

捨て活・使い切る

昨年は、人生初の梅仕事、梅干しと梅酒作りに取り掛かりました。

関連記事→はじめての梅仕事◆その①梅酒の仕込み

関連記事→はじめての梅仕事◆その②梅干しの仕込み

梅酒ができても、梅の実は入れっぱなしにした方がさらに梅のエキスが出るし熟成されるというのでそのままにしていましたが、いよいよ残りわずかとなり液体より梅の実の方が多い状態になりました。最後まで梅酒を楽しむために梅の実を取り出してお酒と分け、お酒は保存容器に。

梅の実は捨てるのがもったいないので、梅ジャムにしました。

梅ジャムの作り方

①まず、梅の実を包丁で縦半分にします。そして左右を反対にひねると、種から実が(半分)取れやすいです。柔らかくて取りづらい場合は、スプーンなどでこそげ落とすようにするといいかも。

②梅の実をフードプロセッサーか包丁で細かくします。

③それを鍋に入れ、お水と甘味料をお好みで加え、煮詰めます。

 ※煮詰める過程でアルコールは飛びますが、気になる方はフランベすると確実にアルコールを飛ばせます。

④トロッとしたら完成!

 

リンゴ酢から取り出したリンゴジャムと比較してみました。

左が梅、右がりんご。リンゴジャムは黒酢と黒砂糖に浸かっていたので色黒に。

最後に

初めての梅仕事で作った梅酒。買うのはカンタンだけど、家で作れば梅酒も、梅の実も、最後まで楽しむことができるので無駄がないですね。これでまたジャムの種類が増えました(笑)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました