久しぶりの家庭菜園ネタです。
再生栽培している植物も、去年の秋に種や苗を植えた植物も、暖かくなって、元気に活動を始めました。
ブロッコリー
我が家では、スーパーなどでもよく見る大きい株ができるのと、小さいのがポコポコ生える2つの品種を育てています。
小さいのができる方は、結構寒いうちから芽が生えてきたので、わき芽を残しながら摘んで食べていました。それが暖かくなると同時に成長スピードが速まり、あっという間に花を咲かせてしまい・・・(苦笑)収穫が1週間に1回程度では追いつかなくなりました。無駄にしないようほかの伸びた芽もできるだけ早く摘んでお弁当のおかずなどにしたいと思います。
もう一つの普通に大きい株ができるブロッコリーの方は、それこそずっと何の変化もなくて生きているのか死んでいるのかさえわからなかったのですが、今日見たら中央に株が!しかしよく見たら、葉っぱの根元にもわき芽が。。。あれ?何の品種だかわからなくなってしまいました(笑)とりあえず、ちゃんと生きてて株をつけてくれて嬉しいです♪順調に大きく育っておくれ~
ルッコラ
お正月に実家からもらってきて、地植えして再生栽培していました。葉っぱが全然増えないな~なんて思っていましたが、春になって変化があったのは葉っぱではなく芽でした。
ニョキニョキ伸び、今日かわいい花が咲きました🌸ルッコラって、花が咲くって知りませんでした。食べることは諦めて、花を観賞することにします。
大根
実家からのやつとスーパーで買ったやつを室内で水耕栽培で育てていました。こちらもあっという間に中央から芽がニョキニョキ伸び、日々それはそれはすごいスピードで成長し、かわいい花を咲かせてくれました。大根の花は縁が紫色だということ、散るのが早いことを初めて知りました。そして葉っぱにはどこから入ってきたのかアブラムシがたくさんついていました。もしかしたら葉っぱの根元や裏に卵が産みつけられていたのかもしれませんね。春になって温かくなって虫たちも活動を開始したんですね。アブラムシといえども殺すのはかわいそうなので、葉っぱごともぎとって、ベランダからお外にポイしました。(敷地内ですし、葉っぱは小さく土に還るので迷惑にはならないと思います)
ベビーリーフ
植物は何か特定できないのですが、芽がニョキニョキ成長し、そのうち花を咲かせそうです。
トウがたったら(花が咲いたら)硬くておいしくたべられなくなるので、いくつかはそのまま残して花を愛でることにし、残りの新芽はすぐに摘み取っておひたしにしていただきました。春独特の新芽の味が濃くおいしかったです。近々レタスのベビーリーフも摘み取っていただく予定です。
まとめ
ブロッコリー、ルッコラ、大根と、今我が家は野菜のお花が咲いて華やかです。
葉っぱを食べようと再生栽培していたら、予想外にお花が見られてラッキーでした。
大根の小さな切り株に、花を咲かせるほどの力が残っていたのが驚きです。体の一部しか残っていなくても、気温の変化か何かでDNAのスイッチがオンになり、なんとかして花を咲かせて子孫を残そうとするんですね。神様(宇宙エネルギー)が作った自然ってたくましいですね。
植物も、虫も、動物も、人間も、たくましい。
だからやっぱり、私が不食になっても死なないだろうなって、益々思います。
ちなみにわたくし、恥ずかしながらルッコラと大根の花を初めて見ました。
この歳になっても、まだまだ知らないことってたくさんあるんですね~。
いろいろなことを教えてくれる、感じさせてくれる、気づかせてくれる、エネルギーをくれる、そんな偉大な自然に心から感謝です。
コメント