じんましんが出ました

断食・不食、洗腸をしていてもまだまだ毒素がある模様。 確かにクリスマスがあっていつもよりいろんなもの食べてるし、お酒も景気よく飲んでるし、ある意味しょうがないとは思うんですが。 ある晩、急に背中が痒くなって、服の上からこするよ...
食べ物

ちまたで噂の「栗の皮を簡単に剥く方法」を試してみた

実家から送られてきた大量の栗。とてもじゃないけど一度には食べられないし、栗は皮向きも大変。さて、どうしたものかとネットを調べてみたら、「栗の皮を簡単に剥く方法」なるものが何パターンか出てきたので栗ご飯を作るのに一つ試してみました。今回は率...
食べ物

2023年9月の秋の味覚と十五夜

今年の夏は暑かったですね。 9月の下旬になっても、まだエアコンが必要なほどの暑さを感じる日があります。 秋の味覚の届け物 まだ暑い日がありますが、9月に入って秋を感じるようになりました。 最近ようやく空気の中から湿...
食べ物

ていねい手間ひま愛情料理◆栗の渋皮煮

先日実家から送られてきた栗。 今日は私が大好きな栗の渋皮煮を作っていきたいと思います。 渋皮煮とは? 一番外にある固い皮(鬼皮)を剥くと出てくる茶色の渋皮がついた状態で甘く煮たもの。 「渋皮」という名の通り...
腸活

【腸活ゴハン】麹とスーパーフード「栗」で「発酵栗あん」作ってみた

実家から送られてきた秋の味覚「栗」。これまでもいくつか栗を使ったゴハンを紹介してきました。 【満足・感謝】秋の味覚を堪能!「新米」と「栗」で「栗ご飯」 【腸活ゴハン】栗を使った腸活作り置きおかず   麹を使った手作...
腸活

【腸活ゴハン】麹と小豆の「発酵あんこ」

先日実家から送られてきた秋の味覚満載の箱 栗がたくさんあるので、発酵あんこと一緒に食べたらおいしいだろうと思い、作りました。 小豆の栄養 食物繊維、ビタミンB1、B2、ポリフェノール、タンパク質が豊富。代謝を助けキレイを...
腸活

【腸活ゴハン】栗を使った腸活作り置きおかず

栗ご飯に引き続き、旬の栗を味わい尽くすためのお料理 参考記事→【満足・感謝】秋の味覚を堪能!「新米」と「栗」で「栗ご飯」 作り置きおかずの煮物を作ろうと思います 栗のほかに、これまた旬のきのこ類、それから蒟蒻を使った煮物...
食べ物

【満足・感謝】秋の味覚を堪能!「新米」と「栗」で「栗ご飯」

先日の発芽玄米の記事で実家がお米を作っていると書いたのですが、何か通じたのか、実家から新米が届きました。早っ! 新米を味わうには白米がいいからと、1升分だけ精米してくれました。 一緒に栗も。栗も実家でとれた栗です。 ...
タイトルとURLをコピーしました